機材関係
繁忙期。 考えられるのはチーム全体がまとまって繁忙期だとかそういうのが一般的だろうが、我がチームは様相が全く違い、何故か自分だけが異様に忙しいという状況になっている。どのくらい差が出ているかといえば、他はだいたいおおよそ定時で業務を終了させ…
帰省してました というわけで年末年始は結構長いこと休んでた。 11月12月と死ぬほど頑張ったので、このくらい良いだろうがってことで押し付けられるものは押し付けて休んだ。 機材の話するとしよう。 改めてAlusonic J-Special 5st riquとJ-Special11月19日…
ヘッドと某楽器店のカードだ 11月19日土曜日、実はこの日は滅茶苦茶楽器買うつもりで外に出た。人間大きな買い物をする時というのは何も仕事のストレスを高額商品の購入といった自傷行為で満たすだけに限らない。不安定な社会情勢の波は人々の趣味1つ1つに多…
PLAYTECH(旧ZENN) プレイテックゼン キャリーカート コロすけくん デラックス 簡易キャリーカートPLAYTECHAmazonこのブログ、当然プレミアムではないから上のリンクを踏んでも俺の銀行口座に金が入ることは一切ないのでガンガン踏んでほしい。本当だ、俺は…
噂のヘッドレスギター Quest 54。Ibanezがこの秋出したお手頃プロユースヘッドレスギター。 ”まったく新しいギターをゼロから開発する” という新たな探求(Quest) 既存のヘッドレスギターとはまた全然違うものみたい。 VRヘッドセットOculusもQuest2という…
塗装浮きビフォー塗装浮きアフター 塗装浮き。買った当初から実はあった。その時は流石にもっと小さく目立ったものではなかったが。 8月はとりあえず仕事もひと段落している感じなので問い合わせたら明日明後日如何でしょうと連絡を頂いたので早速行くことに…
小さい身体からは想像もつかない力強い音量 PJBのベースアンプずっと気になってたんですけど、本当に今日まで他のものを買わなくてよかったなって思います。 PJBのスペック比較 以前購入を考えていたMicro7との比較です。価格帯も一緒なので実はギリギリまで…
友人が所有するスペクターのユーロ、2002年頃のものです。 USAと遜色ないスペックで、中古を探して見てもなかなか見つからない品なんじゃないかなって思うんですけどどうなんですかね。そこまで注目して見てるわけじゃないので何とも言えないのですが。 実は…
家紋ロゴ Adamovic Supernova Hollywood topの5弦を購入してから1年くらい経過したのでザックリまとめます。比べてみようつってるけどただの自慢です♡うふふ♡ あとSupernova、ここ最近ロリベのオーダーに回そうかな...とか考えてましたけど、多分後々のこと…
トライアドプリムスなんだよな アイドルマスターシンデレラガールズのライブ見ながらまとめてます。私のここ6年7年の楽器まとめです。上には現在所有しているもの、そして一番下の方には過去所有していた楽器を一部写真交えながらまとめております。 2021年1…
りさべ 毎年1月2月に50万の楽器を買うな 8月某日、恐れぬ我らは山梨県にある某遊園地で開催されるバンドリの8thライブへ参戦してきた。2日目、RASである。 RASの日なのに何故...?と思われるだろうが、とくに理由らしい理由はない。ちょうど物販にあったESP…
今日休みを取りました。休みたいという意思表示は先月くらいから出してたんですけど、いざ当日になればあっという間に終わってるしなんなんだっていう。家でぼーっと過ごすのも勿体ないので温泉行こうかとも考えたんだけど、AdamovicのSuper Novaの弦高が妙…
Adamovic Super Nova 5st なんてすけべなんだ 1月11日、三連休の初日であるこの日、ベースを購入するという気は一切なかったし、そもそもベースコレクションなんぞ行こうなんか思ってもいなかった。 当初の予定はと言うと秋葉原に行きオタクたちの臭気と熱気…
発売されたのが確か2015年から2016年にかけてだった気がするから今頃じゃないだろうか。Vivieというメーカーの空間系エフェクターで、ディバーブってなんだよと思うかもしれないがディレイ+リバーブ=ディバーブとのこと。触ってみた感じはまぁそういう感じあ…
機材を導入しているタイミングで液晶モニターが完全に死にました。新しいモニターを買わないと作業などが全然進めることが出来ないため仕方なく買い替え、それさえなければ今の生活はもっと豊かであっただろう。 今回導入した機材はこちら。青いやつ...KN Bo…
KN Boost導入したけど電気供給で問題出たからもう少しあとで詳しく。キューーーーという異音は出るものの支障はないため2時間ほど自宅でボーッと使ってみたのでさっと感想だけでも。 同封されていた説明書にもある通り一度オンにしたらオフにしたくならない…
マンガン電池です。なんと1個70円で送料も代引き手数料もタダという電池。 サウンドハウスにて購入することができます。ちなみにアルカリ電池の方は100円。安い!電池のみの購入の際は出来るだけ4〜5個以上のまとめ買いでお願いしますとのこと。 例えば1個だ…
美しい!! とてもカッコ良く仕上がりました。ここに至るまで紆余曲折がありましたが、ようやく取り付けることが出来ました。 1月の後半頃、だいたい20日頃に依頼をし、2月29日頃に届いたのですが、Jabba Customのアクティブスイッチの穴の位置の問題が発覚…
気づけば3月に入っていますね。卒業シーズンです。卒業シーズンも懐かしいものです。 3月入ってすぐにコントロールパネルとノブが届きました。早速取り付けようと、慣れない作業に悪戦苦闘し、ノブと純正コントロールパネルをようやく外し終わり、初めてJabb…
我が家にあるベースはJabba Custom1本のみ。何故ベースを複数持たないのか、と思われそうではありますが、自分も複数持ちたいのであります。現状欲しいベースがオーダーくらいでしか手にいれることが出来ないということもあり、それまでにフワフワと構想を練…
こちらの方でいろいろ教えていただいたメーカーのStrymonの空間系エフェクターのベース音源が比較的たくさん上がっているので最近はこのメーカーの空間系エフェクターの音をきいています。ただ値段が高いんですよね。仕方ないと言えばそれまでなんだけど。 …
今年はベース関係のものはとりあえず置いておきたいな〜なんて思ってましたが、何故か楽器店に行ってベース見ちゃうわエフェクター調べちゃうわで全然置いておくことが出来ず、結果気になるものばかり増えていくという事態に陥っています。 なんとなくEBS Bi…
去年届いた日に撮影した写真に日付が載っていたため12月17日が我が家に届いた日であるということが分かりました。ちょうど1年経ったので1年使ってみた感想みたいなものをふわふわとまとめていこうかなと思います。 Profiled Ash backのClaro Walnut topです…
いつ頃からかは覚えていませんが、夏前頃から欲しい欲しいと言っていたギグバッグです。本当は日曜日に買いに行こうと思ったんですけど、今日は時間とやる気があったので今日さっと買いに出かけました。死ぬほど暑かったです。12月の半ばだぞ〜暑い暑い。寒…
KN Boostというエフェクターが死ぬほど気になっていました。今年の初め頃にはたしかにHPの存在を確認出来ていたんですけども、ちょうどアイマス10th終了後頃に探してみたらなくなってまして。もしかして生産終わっちゃったのかなぁ...とか凄く不安なって半ば…
楽器関連 [Bass] Mayones Jabba Custom 5st Low-B[Strings] KenSmith Bass Burner Taper Core Medium 045-065-085-105-130[shielded cable] David Laboga Perfection Series 4.2m ×2 David Laboga Perfection Patch Cable 20cm[Amp] Hartke A25[Effector] Ca…
朝から待機していました。Jabbaが届いたのはその日の夕方でした。というわけで届きましたMayones Jabba Custom 5stです。 Mayones Jabba Custom 5strings iPhoneに届いた日に撮影した写真があり、日時に12月17日とありました。もうすぐ自分の手元にやってき…