riquの日記

ベースとたまに旅行関連の話についてまとめております。

気づけば3月か

地元に戻って1年経ってました。母の重病など重い1年だったなぁとぼんやり考えてます。
ベースの方はプレイスキルが上がったわけではないのですが、画力は著しく上がったかなと思ってます。色塗りはまだまだですね、経験値積まなきゃなりません。死ぬほど先ですが余裕あれば冬にゆるキャン本出したいとか考えてましたが本当に出せるかは知りません。出すにしても漫画ではないです多分。

Adamovic Super Novaが私、気になります。

そういえばコードギアス見てました。2006年頃はまだ小学生でした。当時使っていた録画機器はVHSで、あと習っていた空手の稽古時間と放送時間が重なっていたことがあって見れませんでした。で最近見たのはあの頃に見れなったものを今見るということですね、青春時代に得られなかったものを今得るみたいなものです。聞いていたよりもずっと良い作品で、最終回で泣いてしまいました。戦術やら戦略やら兵站やらそういうのを調べたりするのが好き(語れるほど知識蓄えているわけではないですが)なので1期の成田連山攻略あたりとか最高に楽しかったですね。ほへぇ~ってね。天子様超萌...射爆不可避......


いきなり脱線しました。
今までシングルカットにしか目を向けていませんでしたが、今になってダブルカッタウェイのSuper Novaに目をつけました。今デジマートに出てる大阪に置いてあるホーリーウッドのやつ、最高に気になりますね。見た目の美しさもそうなんですが神秘性にも惹かれているわけです。音源調べても不思議とあんまりないんですよ。ベーシスト紹介してるYoutubeのチャンネル?あるじゃないですか。あれにあるのもだいたいHaloなんですよね。シングルカットばっかりです。シングルカット大好きだけどね。

Super Novaは見た目あれに似てますね。RitterのRoyaでしたっけ、あとトンプソンとか。




それだけ。なんとか話題ひねり出してます。
そういえば最近めっちゃ暖かいですね。といってもまだ10度前後ですが。それでもつい1週間前とか違うので驚いてます。こんなにすぐ暖かくなるもんだっけ?まぁいいや。